こんにちは!いーさん(@i_i_san)です!
1歳7ヶ月の娘がお風呂につかれずにいたのですが、ベイビーシャークのお風呂おもちゃ『おふろでぷかぴゅ~!ベイビーシャーク』を使ったら、楽しくお風呂に入るようになりました!
この記事では、人気のベイビーシャークと一緒に遊べるお風呂グッズの特徴や、実際に使ってみた感想を紹介します!
ベイビーシャークってどんなキャラクター?
ベイビーシャーク、知ってますか?
「Baby Shark, doo doo doo doo doo doo」という歌詞と子供たちの踊るダンスが印象的!YoutubeでPinkfongが公開したこの動画は2024年12月現在なんと153億回も再生されています。
1歳7ヶ月の娘もベイビーシャーク大好きで、一緒に踊ったり、歌ったりして楽しんでいます!
他にも娘が家でYouTubeで見たい時や、車の中でベイビーシャークの音楽を聴きたい時、指をパクパクさせてベイビーシャークの振り付けで教えてくれます!可愛い!
そんなベイビーシャーク、おもちゃがいろいろと販売されていることを最近知りまして、
娘にベイビーシャークのおもちゃ、欲しいな〜
と思いながらお店をみてみたのですが、なかなか売ってないです。自分の周りだけでしょうか??
といいつつこの前レッドフライデー期間だったアカチャンホンポで1つだけ見つけました!置いていないこともあるので、ネット通販もチェックすると良いと思います。
BABY SHARK おふろでぷかぴゅ~!ベイビーシャーク
おふろでぷかぴゅ~!というネーミング良いですね!
ベイビーシャークの動画は2016年なのですが、この商品は2022年7月発売。ベイビーシャークが大人気なのがわかりますね~
ベイビーシャーク(黄色いサメの赤ちゃん)、マミーシャーク(ピンクのお母さんサメ)、ダディーシャーク(青いお父さんサメ)の3つが入っています!
大きさはわかりづらいかもしれませんが手元にあったワイヤレスイヤホンと比べるとこんな感じです~
ぷかぷかお風呂に浮かべたり、お腹を押して水を入れ、また押すことで水鉄砲のようにしたりして遊ぶことができます!力がなくても押せるので1歳の娘でも水鉄砲にして遊ぶことができました◎
1歳の娘と遊んでみた感想
娘、お風呂で湯舟につかるのが苦手で足をつけるだけで泣いていたのですが、遊びながら自然と肩までつかれるようになりました!(全部これのおかげというわけではありませんが笑)今では「お風呂でまだ遊びたい、出たくないよ~」という様子です笑
来年の夏は今年嫌がって入らなかったプールにも入れそうで楽しみです!
あとは娘、ママ~といってマミーシャークを妻に渡したり、パパ~と言ってダディーシャークを僕に渡してきたりしてそれも可愛いです◎
お部屋の中でもベイビーシャークの動画を見る時に手に持って嬉しそうにしているのでこちらも買って良かったな~と嬉しくなりました!
あっ!
娘が持っていったのでこのあたりで終わりにします!笑
1歳娘、最近はシールも大好きなので、僕もいろいろとシールを探しては買っています。小さいシールを上手に貼っています~
次はベイビーシャークのシールもプレゼントしたいな~!
またベイビーシャークのグッズをゲットしたら書こうと思います!
\▼クリックして応援して下さると嬉しいです!/