家族の写真、どう整理していますか??
以前は撮るだけ撮って、見返さないまま写真がたまっていく一方でしたが、最近では家族写真を、ALBUS(アルバス)で現像して無印のアルバムに保管するようにしているので紹介します!
現像してアルバムに保管していて良かったな~と思うところ
良かったと思うところを幾つかあげてみます!
■見たいときにすぐ見られる
紙の写真はすぐに手に取って見られるのが良いところだと思います。
スマホの中だと探すのが面倒だったり、どこに保存したかわからなくなることもあったりするので。
■家族と一緒に見られる
スマホに比べて広々と広げて見られるので良いです◎
妻と娘と一緒に見て「○○ちゃん(娘)が生まれた時だよ~」とか「どこどこに行ったね~」と話すのが楽しいです!毎月届いた写真を一緒に見ながらアルバムに収納するのもルーチンになっています。
■写真が整理される
スマホに入っている写真が、同じようなものが何枚もあって整理がつかなくなりがちなのですが、現像する写真を選ぶことで絞られて見やすくなっていると思います。
■見返すきっかけになる
アルバムをリビングに置いているので、目に入ったときに「久しぶりに見てみようかな~」って感じで写真を撮りっぱなしにならないのが良いところかなと思います。
ALBUS(アルバス)とは?
ALBUS(アルバス)はスマホで撮った写真を毎月8枚無料で現像できるアプリ(サービス)です。届く写真は「ましかく」で可愛いです◎
※送料は242円かかります。
紹介コードで1枚プラス!
無料プリントの枚数は8枚ですが、会員登録時や初回注文時に下記の紹介コードを入力すると無料プリント枚数が1枚増えるので是非!
最初の頃は無料プリントの枚数に収まるように注文していましたが、娘が生まれて現像したい写真が多くなり、今は追加料金を払ってたくさん注文することもあります笑
無料になるのは先月の分なので、毎月の写真を見直すきっかけにもなって良いです!
マンスリーカードも可愛い!
毎月マンスリーカードがついてきて、いろんな種類があります。少し前からディズニーのにしています!最近ではディズニープリンセスのも登場していて、そっちに変えようかちょっと迷い中です◎
無印のアルバム
アルバス公式から販売されているアルバムはしっかりしていそうな作りでデザインも可愛いです。枚数は6枚×24ページ=144枚で価格は1980円(送料別)。
我が家はもう少し収納力があって、シンプルなデザインのものを選びました。
我が家が使っているのは無印の「ポリプロピレンアルバム3段 スクエアサイズ・240枚用」です。
・アルバスの写真がぴったり収まるサイズ
・たくさん入って安い
・シンプルで家になじむ
という理由でこれにしました!
タイミングなのか店舗で見かけないこともあるのでまとめ買いしています。
アルバムは同じく無印のファイルボックスにまとめて収納しています~
見た目もすっきりして、部屋になじみます。


おわりに
スマホに写真がたまりすぎて整理できない~!となっている方に、毎月の現像→アルバム収納おすすめです◎
毎月じゃなくてもお気に入りの写真を現像してフォトフレームに入れて飾るのも可愛いと思います!1枚用のは100均のセリアにも売っているみたいです!
個人的には下のやつみたいに3枚並べて飾るのを玄関やリビングに置きたい...!
まずはお試し感覚で気軽にプリントしてみるのも楽しいですよ~